本文へスキップ

羽州街道交流会は東北の街道の歴史・文化を研究しています。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.090-9757-1183 事務局サイトウ

〒990-2441 山形県山形市南一番町1-23-403

羽州街道交流会は、東北のまちづくりを応援します。

 羽 州 街 道 は江戸時代の街道で、奥州街道と並ぶ東北の二大街道のひとつでした。

 羽州街道の長さは約497km、奥州街道は全行程が約827kmありましたが、それに次ぐ長さを持つ街道でした。現在の国道113号、13号、7号にほぼ重なるコースで、福島の桑折町で奥州街道から分かれ、宮城の七ヶ宿、山形、秋田と進み、青森の油川でまた奥州街道に合流。途中では上山や山形、天童、新庄、久保田、弘前の城下町を通っていました。
 江戸時代の文人墨客である菅江真澄や芭蕉を始め、克明な日本地図を著した伊能忠敬、幕末の思想家・吉田松陰、イギリスの女性旅行家イザベラ・バードなどが歩き、日記や紀行文、図絵などを残しましたが、それらの記録には羽州街道沿いの様子が生き生きと描かれ、当時の生活をうかがうことが出来ます。

news



◇令和4年度 桑折町歴まちサンポシンポジウム+第14回羽州街道交流会合同開催のご案内は終了しました




羽州街道紀行 街道歩きマップ

 福島県伊達郡桑折町から宮城県刈田郡七ケ宿町そして山形県上山市までの街道歩きマップを販売しております。
七ヶ宿町「水と歴史の館」と上山市観光協会で販売しております。(1部200円) メールでご希望の方はこちらから

このページの先頭へ
羽州街道交流会事務局:〒989-0653 宮城県刈田郡七ヶ宿町字湯原39 高橋正雄